歌い手になるには?
2011/08/24 Wed. 22:00 [edit]
ご紹介します♪
まず、 歌い手になるには必要なものがあります✩
1、録音、編集するためのパソコン
2、音声を録音するためのマイク
3、音声を綺麗に録音するためのオーディオインターフェイス
4、音源を編集・アップロードするソフト
5、音源を編集するときに使うヘッドフォン
6、音源を編集するMIX知識
が最低限必要になってきますのでここからは
少し詳しくご紹介していきますね✩
1、録音するためのパソコン
こちらは歌ってみたをはじめようと考えている方なら
もう持っていると思います♪
この記事もパソコンで見ていただいてると思います。笑
ノートパソコン、デスクトップパソコンどちらでもOK✩
ただ、あまりにも容量が少ない場合だったり古いと
録音している最中に途切れる場合もありますので
ご注意下さい(´∀`*)
2、音声を録音するためのマイク
こちらは簡単に、気軽に録音するのであればUSBで接続する
スカイプマイク(ヘッドセット)などでも録音できます♪
音質にこだわる方、また本格的に歌ってみたをやっていく方は
録音用に別途マイクの購入をオススメします♪
マイクにはダイナミックマイク(カラオケにあるようなマイク)と
コンデンサーマイク(芸能人がレコーディングで使うようなマイク)と
2種類あります♪
それぞれのマイクには特徴があるのでその特徴については
こちらの記事に詳しく書いてありますので読んでみてください♪
歌ってみたマイクの種類・選び方
また、それぞれの歌ってみたによく使われているマイクについても
こちらに書いてありますのでぜひ参考にしてください♪
おすすめコンデンサーマイク
おすすめダイナミックマイク
3、音声を綺麗に録音するためのオーディオインターフェイス
こちらはマイクとパソコンをつなげるのに必要な機材。
オーディオインターフェイスなしにマイクをつなげることはできません。
また、高音質を求めるのであれば必要不可欠な機材になってきます♪
歌ってみたによく使われるオーディオインターフェイスについても
記事を書かせていただいてますので参考になさってください✩
おすすめオーディオインターフェイス
4、音源を録音編集するソフト
こちらはいろいろとありますが、フリーソフトでの録音編集が可能です✩
録音はもちろん、エコーなどのエフェクト加工もできるようになってますので
最初は是非フリーからやってみてください♪
こちらのブログでは2つの録音編集ソフトの紹介をしてますので
よろしかったら参考までに…
歌ってみた 録音方法~SoundEngineFree編~
歌ってみた 録音方法~RadioLine Free編~
5、音源を編集するときに使うヘッドフォン
こちらはMIXをする際に必要なものです。
やはり音質の事なのでいい音が出るヘッドフォンが必要です。
MIXの作業をMIX師さんにお願いするのであれば
必要ないものではありますが
イヤホンよりはヘッドフォンがいいですね♪
こちらもオススメのヘッドフォンについての記事が
ありますので参考までに…
おすすめヘッドフォン
6、音源を編集するMIX知識
最後はMIX知識!!
こちらはカラオケ音源と音声を合わせる作業についての知識です。
こちらは一応MIXを代わりにやってくださる
MIX師さんという方々がいらっしゃるので
その方々に依頼される場合は必要はないかもですが、
一番最初はご自身でMIXされることをおすすめします(´∀`*)
依頼するにも自分に知識が少しでもないと
どんな感じに仕上げて欲しいのか伝えることができないので
最初はご自身でやってみましょう♪
MIXについては初心者のここあが調べて記事にしたものがあるので
こちらも参考までに…
歌ってみたをスカイプマイクで録音する方法
歌ってみた MIX 効果説明 ~SoundEngineFree~
以上が歌い手になるにあたって最低限必要な物になります!!
これから歌い手を目指す方々の少しでもお力になれれば嬉しいです✩
歌い手デビューした暁には当ブログの投票企画にも
参加お待ちしております♪
市販されている歌い手になるための本です☆
こちらもぜひ♪
歌い手デビューしちゃいなよ☆
『歌ってみた』で歌い手デビュー!
『歌ってみた』で歌い手デビュー! Vol.2
では、最後まで見ていただきありがとうございました!!
ランキングに登録させてもらってます!!
この記事がためになったと感じていただけた方は
よろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)



src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
- 関連記事
コメント
部屋が…
お隣さんにきかれちゃいそうで録音したいんですが
なかなか踏み出せません
Re: (;_;) さん
コメントありがとうございます!!
多分家で録音されている方がほとんどだと思います!!
が、防音についての記事を明日欠かせていただきますので
ぜひ、参考になさってください✩
楽しみにしています!
Re: 夜猫さん
こんばんわー!!
コメントおそくなってすみませんm(__)m
内蔵マイクでも多分できますが…
音質が多分すごく悪くなると思いますm(__)m
教えてください
初めてですが、初心者用とかでなく標準的な設備で
名前をどうしようかと思うんです!
どれにしても、誰かとかぶったりして・・・
いい案ないですか?
必要機材を全部買うとなると、
予算はいくらくらいになるのでしょうか?
やはり、録音したものを
ネットに上げるには
ニコニコ動画が良いでしょうか?
突然2つも聞いて失礼ですが、
かなり気になっているのでお願いします。
Re: 名無しさん
お返事遅くなってすみません><
名前ですかー?
んー…字体をかぶらないようにするのは
結構簡単だと思いますよー
漢字だったら当て字でもいいわけですし♪
読みは限界があるので難しいですが…
私だったら読みは「ここあ」ですが
心愛 心恋愛 など
cokoa coccoa など
自分で作ってしまってもいいと思います(*´∀`*)
ちなみに読みは何にしようとおもっていますかー?♪
Re: かもちゃさん
お返事遅くなってすみません><
歌い手の機材はピンキリあるので
1万から3万くらいでしょうか…
クオリティを上げるのであればそれなりに
お金はかかります(´・ω・`)
ネットに上げるのはニコニコのがいいと思いますねー
ジャンルとして、歌ってみたがあるのはニコニコだけですし。
でも音声だけならこえ部もいいと思いますよー。
気軽になんでも聞いてください☆
Re: 折り紙 さん
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってすみません><
機材にもピンキリあるので一概には言えませんが
1万から3万くらいです♪
クオリティを求めるのであればそれなりに
高い物も必要ですねー。
がんばります。
歌い手を目指すにはどうしたらいいのか
本気で悩んでいたので、ここあさんの記事
とても為になりました!
フリーソフトをダウンロードさせて頂きました!
本当にありがとうございます!!
自分にはまだ、動画をupできるような余裕がないので
何とも言えませんが、いつかup出来たときには
図々しいとは思いますが、
ご支援の程よろしくお願いいたしますm(__)m
Re: 海月さん
お返事遅くなってしまいすみませんm(__)m
こちらこそ、参考にしていただいた上に
このようなコメントまでいただけて
とても嬉しいです(´;ω;`)
このブログの記事がまた歌い手さんを始める方の
ご支援ができた事とても嬉しく思います(*´∀`*)
はい!!投稿できた際は
ぜひぜひ当ブログの企画などに
ご参加お待ちしていますね♪
これからもよろしくお願いします☆
管理人のみ閲覧できます
歌ってみたを投稿し始めたのですが・・・
icレコーダーで撮っています
それだと音質が悪いでしょうか・・・?
こういう音質なのですが・・・
http://www.nicovideo.jp/mylist/34197444
図々しいとは思いますが、お願いします
Re: 憂李羽 さん
動画きかせていただきました★
そうですね。
カラオケ音源も一緒に流して録音してしまうと
どうして動画のクオリティとしては低いので
音声を別で録音してあとでカラオケ音源とくっつける
という方法の方が、今よりはいくらか音質がよくなると思います!!
一番はインターフェイスとマイクを使った録音ですが…
そっちのほうがいいと思います。
私も歌い手になりたいなと思ってまして、このHPを見つけました。
でも実は私まだ学生なんです・・・
やっぱり、歌い手になると決めたら、社会人になったほうがよいのでしょうか?
後、初めての投稿はユーチューブより、ニコ動のほうがよいのですか?
質問がおおすぎてすいませんが最後にひとつだけ。
マイクとかって普通に売ってるものなんでしょうか?それともネットですかね?
年始の上、たくさんあって大変だとは思いますが、御返答お願いいたします。
Re: タイトルなし
お返事遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m
たくさんのブログの中からみつけてくださりありがとうございます!
歌い手を始めるのに年齢はあまり関係ないとおもいますが、
歌い手を始めるにあたって、機材を集めたりするのに
お金がかかるあたりが学生ですとすこし痛いところではないかと思います(´・_・`)
また、初投稿についてはYouTubeでは、歌って見たのジャンルが確立されていないため
一般の方にはあまり受け入れてもらえないかもしれません。(歌ってみた反対派がいるので
ニコニコ動画ではジャンルもありますし、歌ってみたを好んでいる方がたくさんいるので
私的にはニコニコ動画がオススメです☆
マイクは種類が多いのはネットですが、市販で買える物もありますよ☆
また何かありましたらコメントいただければと思います♪
正直、歌い手のHPとかに書き込みするのとか初めてだったし、年始なので凄く遅くなるのかと思ってました((
でも、凄く丁寧に回答してくださって凄く嬉しいです
忙しいでしょうにわざわざすいませんっ
ですよね…3万とか学生にはポンと出せる金額ではないし
自分もコツコツ貯めては居るのですが、良く考えてからにします。
そうなんですか?!
全然知らなかったです…w
それじゃあ、ニコ動にしようと思います!
やはり、種類はネットの方が多いのですね…
でも、市販でも買えるんですね、驚きです←ちょっとぐぐってみます。
本当に丁寧なご回答有難う御座います!
ここに来て本当良かったです泣
また、コメしに来ますね!
Re: Sep28さん
こんばんわー☆
お返事ありがとうございます!!
管理人は基本仕事とブログしかやってない
暇人なので早いです。笑
いえいえ!!
質問してくださってありがとうございます☆
学生じゃなくてもそれくらいの金額は
痛い出費ですからね><
そうなんです。
YouTubeは世界なので、海外からはすごく批判的ですよー(´・ω・`)
マイクはネットの方が情報も多いですし、
種類も多いです!!
わたしは昔、カラオケでもつかえる
ダイナミックマイクを
電気屋で買いました。笑
そう言っていただけてとっても嬉しいです(*゚▽゚*)
また、何かありましたら質問お待ちしています☆
元から入っているものか分からないし、どこに入ってるのか、どうやって使うのかも分かりません
馬鹿ですが、教えていただけますか?
Re: 突っ込みをしないパチをさん
コメントありがとうございます☆
お返事遅くなってすみませんm(_ _)m
フリーソフトはネットからダウンロードしますよ♪
元からパソコンに入っている物はパソコンによって異なるので
どこに入っているか、どう使うかはソフト名を教えていただければ
お答えできます☆
また、こちらのブログで紹介させていただいている
フリーソフトはダウンロード先が記載してありますので
是非お試し下さい♪
質問もお気軽にどうぞ(*´∀`*)
あと年齢制限はあるんですか?
いつもありがとうございます。
ところで、動画を投稿するにあたって音声と合成するための画像や
動画なんかはどこで手に入れたらいいですかね?
静止画でもいいとおもいますかね?
Re: アオイ さん
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
機能によって値段が違ってくるので一概には言えませんが
大体2万から5万の間でいい感じの機材が購入できると思います。
年齢制限は特にありませんよー
Re: か23さん
動画はネットからダウンロードできますよ♪
静止画でもぜんぜんOkだと思います☆
良くいらっしゃいますよー♪
ありがとう!
ニコニコ動画にもアップできましたし、ほんとうにありがとうございました★
たぶん、ニコニコ動画で【槙湖】としらべると出てくるので、良かったら見てください。
Re: 槙湖さん
コメントありがとうございます(´∀`)
そう言っていただけるととっても嬉しいです!!
ありがとうございます!!
聞かせていただきました★
声がとても可愛らしくて羨ましいです←
動画説明文には自分のマイリストなどを載せておくと
ほかの動画を投稿した際に動画を巡回してもらいやすくなるので
ぜひしておいた方がいいかもです♪
今後の活躍期待してます!!
またいらしてください♪
このサイトをみて色々勉強させていただこうと思っています^^
とってもわかりやすくていいと思います!!
マイクの質問なんですが
金銭面は考えず
自分は結構低音で歌う歌が多い
家の前は大通り(電車の心配はなし)
高音質希望
の場合、ダイナミックorコンデンサー
どちらがよいでしょうか?
コンデンサーの場合は保存方法とはどのようなものでしょう?
長ったらしくてすいません_(._.)_
Re: ryuさん
はじめまして!!こんばんわ!!
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってすみません><
金銭面を考えなければ断然コンデンサーだと思います!!
保存は湿気に弱かったりするのでシリカゲルという乾燥剤を
一緒に入れたりですかね…?
湿気が多い家だと心配なので(´・ω・`
Re: ayumuさん
こんばんわー!!
コメントありがとうございます!!
はい。ノートパソコンで出来ますよー☆
有名歌い手さんのリツカさんも
ノートパソコンで録音投稿しております♪
ただ、容量が少なかったり
性能が低すぎてしまうとなかなか良い感じには
録音出来ない事がありますのでご注意を♪
ホントに初心者なんですが、ダイナミックマイクを買うとしたらオーディオインターフェイスを買わなきゃ録音できないんですか?
もし投稿するならニコニコがいいですが、プレミア会員じゃないんでできないんですよ・・・
ホントにこんな質問してすみません><
管理人のみ閲覧できます
勉強させていただきました。ありがとうございます!
1つ質問なんですが、自分まだ高校1年なのですが、来月から歌い手をはじめたいと思っています。
ですがまだ高校1年なので、他の歌い手さんとコミュニケーションが取れるかすごく心配です。
でも他の歌い手さんとも仲良くなりたいんです!!
高校生で歌い手やってる人って意外といるんでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします!
Re: にゃんにゃんさん
お返事遅くなってすみませんm(__)m
ブログ見ていただきありがとうございます!!
インターフェイスなしの直挿しですと故障の原因になりますので
インターフェイスを介しての接続がよろしいかと思います。
プレミア会員でなくても、投稿はできますよ♪
プレミアには劣る音質、一般には使用できないものもありますが
一応は投稿できます☆彡
いえいえー!!
なんでもどうぞー(*^_^*)
Re: ryuさん
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってすみませんm(__)m
お力になれたようで良かったです(*^_^*)
ハイ!!
私ができることであれば、お返事させていただきますので
またお待ちしております♪
Re: とすくさん
お返事遅くなってすみませんm(__)m
質問ありがとうございます!!
高校生で歌い手やられている方
いらっしゃいますよ♪
当ブログの企画に参加されている方の
中にもいらっしゃいます☆
ネットの中ではあまり年齢を公表していない
方もいらっしゃるのであまり気にしなくてもいいのでは?
と思います♪
あとは、礼儀などがあれば問題ないと思います(*^_^*)
> 教えてください、よろしくお願いします!
投稿できるんですねー
勉強になりました><
また質問するかもしれませんが、その時にはよろしくお願いします!
歌い手のなり方を探しているときにこのブログを見つけ、読ませていただきました
本当に参考になりました
ありがとうございます^^
少しずうずうしいですが↓うpした動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20022236
お時間があれば見ていただけたらなとおもいます
いつも参考にさせていただいておりますっ。
私は去年ごろからニコニコ動画で歌い手をやっているのですが・・
録音したのを聴いてみるとぴったりに歌ったはずなのに
曲とかなりズレて録音されてるんです><
ネットで調べたりしてみてもちんぷんかんぷんで・・・
どうしたら直りますかね??;;
歌い手になりたくてPCで検索したところこちらのブログが出てきたので読ませて頂きました!
私が持っている機材はオーディオインターフェース(TASCTM)、ヘッドホン、コンデンサーマイク、ソフトのMUSIC CREATOR6なんですが、あとほかに何か必要な機材はありますか?
マイクから音が出なくてインターフェースの説明書読んでもわからなくて、どうしたらいいか困り果ててます(泣)
歌い手になるための機材について
歌い手になりたくて以下の購入を考えているのですが
不十分な物、「こっちのほうがいい」などの
アドバイスが欲しくてコメントさせて頂きました><
以下の組み合わせでも有名な歌い手さんのような
編集や録音が出来るのでしょうか?
SONY MDR-CD900ST(ヘッドフォン)
YAMAHA コンピューターレコーディングシステム AUDIOGRAM3
SM58-LCE(マイク)
SHURE マイクケーブル C25J
予算は4~5万程度に考えています
こういった知識は全く無いので是非教えてください><
用件だけのコメントですが是非お願い致します!
Re: にゃんにゃんさん
お返事遅くなってすみません><
そうなんです♪
できますよー☆
画質や音質が落ちるそうですが
投稿事態は可能です♪
ぜひ、私にお答えるできることであれば
お答えさせていただきますので
なにかあれば♪
Re: 冷え性さん
コメントありがとうございます☆
お返事遅くなってすみません><
歌い手デビューおめでとうございます♪
お知らせしてくださってありがとうございます☆
とってもいい声をしていらっしゃいますね♪
動画説明文についてですが、
改行のタグを使うと見やすくなります☆
また、ニコ動のURLは/後のID(sm~)を
載せるだけで、本家様につながりますので
試してみてください☆
Re: いちご369さん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみませんm(__)m
多少のズレはたぶん皆さんあると思いますよ。
それを手動またはコマ数を合わせて直していると思います。
ソフトは何を使っていらっしゃいますか?
Re: りあるさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみませんm(__)m
足りない機材はないですよー☆
マイクからが音が出ないというのはソフト内で
使えないと言う意味でしょうか?
PCとマイク・インターフェイス・ソフトの
動作確認が取れているかどうかを調べてみてください♪
Re: あかねさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみませんm(__)m
問題ないと思いますよー☆
USB電源供給なのでアダプタの必要もないそうです♪
Re:ここあ様
そうだったんですね!
知らないことばかりでちょっと勉強しなくては…と反省しております…w
今度ためさせていただきます^^
もうひとつ質問があるんですが、本家様に歌ってみた動画をうpするという報告はどのようにすればいいでしょうか?
「noisy noise-COM!」というバンド名でバンドをやっている
ボーカルのsinoです←(うるさい雑音、comは口を閉じろの略です←やm)
といってもまだ全然有名じゃないですね、はいw
ちょっとライブしたりしてるだけで^p^(主に高校でww
あ!でも歌唱力は結構なほうだと思いますw(自分でいっちゃう!
声には自信ありですー^p^
ああ、話ずれましたすみませn
こんどCDを出すんですが、生まれてから1度もcdつくったことないです(おm
で、そのことについて何か知っていたら教えてほしいのです.
他のサイトみてもいまいち分かんないんですよねー^q^(馬鹿
よかったらよろしくお願いします((
Re: 冷え性さん
こんばんわ!!
お返事遅くなってしまってすみません><
ぜひぜひ試してみてください♪
報告は特に義務付けられているわけではないのですが
報告したい場合はツイッターやカラオケ音源の配布先(ピアプロ)などに
記載するといいと思いますよ☆彡
Re:NOBUO さん
お返事遅くなってすみません><
詳しいことは公式に書いてありますよー♪
URL貼っておきますねー☆彡
https://secure.nicovideo.jp/secure/premium_detail/
Re: sinoさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
私も1度もCDは作ったことないですよ^^
ネットで調べた程度でよろしければ…
・録音
・編集
・CD作成業者に依頼
大まかにいえばこれくらいです♪
スタジオで録音したり、
プロ仕様の機械で編集したりと
そのへんはきっとそれぞれだと思います!!
管理人ここあ様、はじめまして
分かりやすいので、すごく見易かったです(`・ω・´)
機材などを買うにあたって、この機材にしようと考えてます。
これです。
http://amazon.co.jp/dp/B005FURWA6
これで大丈夫でしょうか?
そして、ニコ生とかもしたいのですがこの機材で出来ますか??
他に買い足さなくてはいけなければ教えて下さい。
また気になる事があれば聞いてもいいですか??
追記
パソコンは
SONYのtypeA
VGN-AR53DB
を使っています。
Re:ここあ様
わかりました
ありがとうございます^^
また一曲うpしたんですが、(これがそのうpしたやつです→http://www.nicovideo.jp/watch/sm20156592)<br>以外のやつって、どんな効果があるんですか?
Re: 管理人ここあ様、はじめまして
お返事遅くなってしまいすみません><
コメントありがとうございます!!
そう言っていただけてとっても嬉しいです★
おそらく大丈夫だと思いますよ★
マイク、IFがあれば、歌ってみたとニコ生は
機材的には問題ないと思われます!!
ニコ生についてはあまり詳しくないのですが
お答え出来ることがあればお力添えできればと思います。
Re: 鈴音さん
お返事遅くなってしまいすみません。
コメントありがとうございます!!
デビューというのは「歌い手」としての
デビューでしょうか?
そうであれば、あえて性別を伏せてはいかがでしょうか?
性別を公表しないといけないのであれば
女性が男声を出せる両声類ではダメなのでしょうか?
一応、両声類では男性が女性声を出すよりも
女性が男性声を出すほうが難しいと言われています。
(ボイストレーニング業界ではですが…)
ある程度の高みまでいったとしたら、
騙したという輩も出てこないとは言えません。
今現在いる歌い手さんにもアンチあいるように
有名になるとそういう批判をしてくる人は
現れるものです。
逆に、本当のことを言ってくれてありがとう!!と
よく言われる「信者」的な方からは言われると思います。
私的には、あえて性別を公表せずにしていくことが
いいと思います。
ご想像におまかせします的な方が面白いかと。
Re: 冷え性さん
お返事遅くなってしまいすみません。
コメントありがとうございます!!
投稿する際に確か、
方法が出てくると思いますが
文字を大きくしたり、小さくしたり
横線を引いたり、斜体にしたり
太字にしたりですね★
試してみてください★
管理人のみ閲覧できます
ReaiPiayという動画がダウンロードできるソフトを落としたんですけどやり方がわかんなくって。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
おすすめのダウンロードできるソフトを教えていただきたいです!
で、そのやり方を教えてもらいたいです!
初コメですw
歌い手に憧れている小6ですw←
この間このブログで紹介されていたいりそうな物をそろえて
今日頑張って歌ってみたんですが・・・
MIXとかうまくいかなくて・・・
なのでMIX師さんにお願いしようと思ったのですが
メアドとかスカイプなどはあまりネットに書いたら
大変なことになるかなぁとか考えるとどうすればいいかわからなくなってしまって・・・
なにかいい方法とかないですか?
あ、あとLINEとツイッターはやってるんですけど・・・
それでも連絡とれますかね・・・?
返信よろしくですm(_ _)m
歌い手に憧れててやってみたいと思ってるのですが、必要なものがたくさんあって、種類とかも多くて、どれがいいのか分かりません。。。
マイクはダイナミックマイクがいいかなぁーと思っています。
どれがおすすめか、よろしければ教えてください!!!
セットで、できるだけ低価格だとありがたいです><
管理人のみ閲覧できます
ここあ様、はじめまして
歌唱力の方は大丈夫ですし(自分で言っちゃったよw
機材の方は親がOKしてくれたんですが、
自分、まだ小学6年生なんです・・・。
やっぱり小6で歌い手さんになるのは無理ですよね?
Re:鈴音さん
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまいすみませんm(__)m
私が両声類として歌い手になるならばそうしていますね。笑
お力になれて良かったです☆
機材についてですが、
こちらでも問題ないと思います♪
マイクの品番が載っていないので
どんなマイクかわからないのですが…
ヘッドフォンにこだわりがなければ
マイク+インターフェイス
+ポップガード+マイクスタンドを
別売りで揃えた方がいいかもれないです。
マイクは安くて2000円からありますし…
スタンドは3000円、ポップガードは1000円
インターフェイスは10000円位ですよね。
だったら、これに少し足してしまえば
いいヘッドフォンも買えますし機能的には
別売りの方がいいかもですねー。。。
もちろん予算が17000円であれば、
余裕ができたときにでもマイクだけ違うのを購入しても
よろしいと思います☆
Re: にゃんにゃんさん
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまいすみませんm(__)m
私はこちらのソフトで行っています。
http://www.crav-ing.com/
ニコ動のURLを入力すると動画のページと
その中に動画を保存というリンクが出てくるので
そこをクリックするとDL出来ると思います☆
Re: 苺大福
苺大福さんはじめまして!!
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまいすみませんm(__)m
大体、連絡取り合うにはTwitterなどですねー。
あとはブログでとか…
MIXを依頼することが決まったら、
メアドやスカイプIDを交換するなどですよ★
Re: 電(仮)さん
電(仮)さんはじめまして!!
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまいすみませんm(__)m
オススメはそれぞれいいところがあるので
なんとも言えませんねー><
こちらで、ご紹介させていただいているのは
有名歌い手さんが使っているのだったり
有名な機材だったりするので全てオススメですよ♪
セットで低価格なのは
こちらのURL先に掲載してあります。↓
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-227.html
でもマイクの種類は書いてないのもあるので
そこはわかりかねますが…
また質問等ありましたらコメントください★
Re: tyama
ちゃまさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいすみませんm(__)m
なんにも無理な事はありませんよー。
PCが使えるならいいと思いますよ?
よく、似たような質問をされるのですが
逆に何が無理なのかわからないです。笑
年齢は関係ないと思います!!★
お財布と相談しつつ、良さそうなのを選ばせていただきますね!
また、なんかあったらコメントさせていただきます♪
再び質問です
オーディオインターフェースについて質問です。
TASCOM US144-MKIIを買おうと思っているんですが、そこで気になる事ができました。
色々と調べているとサウンドミキサーがいる。というような事が書いていました。
このオーディオインターフェースを買う場合にはサウンドミキサーは要りますか??
http://amazon.co.jp/dp/B004AM68GO
がいいと書いていたのですが、
TASCOM US144-MKIIを買う場合には必要無いですか?
よく分からないので、オーディオインターフェースとサウンドミキサーの違いも教えてください。
ここあ様
ちょっと自信がもてました!
…なんですが、歌唱力に自信あると言いましたが、
友達にうまいって言われてるだけなんで、やっぱり不安です
カラオケで機械に点数つけてもらったら、約90点だったんです。
ハッキリ言って声域も狭いし(2.5オクターブくらい)、
声が変えられるわけもないんですが、
大丈夫でしょうか?
すいません、どーでもいいことなんですが返信お願いします
Re: 電(仮) さん
いえいえ!!
こちらこそありがとうございます☆
またコメントお待ちしています☆彡
Re: 鈴音(レオン) さん
お返事遅くなってしまってすみません><
歌は練習すれば上手くなりますからねー!!
あとは歌っていると上手くなっていきますよ☆
有名になるための努力をすればなることはできますよ♪
最初は、初心者ということで機材は
比較的安いモノでいいと思います☆
もしも続けていくかもわからない…という場合であれば
セットでもいいかもしれませんね。
続ける意思が固まったら、
マイクを買い足してみるのでもいいかもですね。
一応個別で購入する際のを載せておきます。
インターフェイス→TASCAM US-122MK2
マイク→audio-technica AT-X11
ケーブル→audio-technica AT8309/5.0
こちらの3つですかねー。
全てブログで紹介しているモノです☆
参考にしてみてください!!
Re: にゃん坊さん
お返事遅くなってしまってすみません><
インターフェイスについてですが、
サウンドミキサー(ステレオミキサー)は
ニコニコ生放送をする際に自分の声と
BGMとして音楽を流す際に使うモノだそうなので、
歌ってみたの録音には必要ないのではと思います。
インターフェイスは
アナログ信号をデジタルに変換し、
PCとの仲介をする役割のモノ
サウンドミキサー(ステレオミキサー)
PCの音声を録音・配信 したり、
PC内部で複数の音声をミックス
するのに必要な機能です。
MIXはソフトで行なうのでなくてもいいと思いますが
ニコ生をやる場合は必要かもしれないです。
Re: ちゃまさん
お返事遅くなってしまってすみません><
そうですねー。
年齢的にもまだまだ声が変化する時期でもありますし…
歌い手デビューすることは全然大丈夫ですよ☆
声域が狭ければ広げる練習を行えばいいんです♪
あとは、無理のない程度に自分の歌える音域の曲はたくさん
ありますから、その中から選んで行けばいいと思います☆
どんなことでも相談してくださって大丈夫ですよ(*^_^*)
不安なことはありますからね!!
返信ありがとうございます。
ニコ生もしようと思うのでサウンドミキサーは要りますね…
また気になった事質問させていただきます!!
ありがとうございました!!*\(^o^)/*
Re: にゃん坊さん
ぜひぜひ♪
またお力になれる事はぜひ協力させていただきます☆
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
返信ありがとうございます!
ありがとうございます!
練習して、自信が出てきたらデビューしようと思います
時間かかりそうですが、頑張ります
またいろいろ質問すると思いますが、
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
記事読ませていただきましたが、詳しい説明、ありがとうございます!
すみませんが、ここで質問をさせてください
前から疑問に思っていたことなのですが、動画サイトに歌を投稿したとき、きちんと編集ができていてもいなくても、歌を投稿しただけで歌い手になるのですか?それとも、何度も歌を投稿していって歌い手という扱いになるのでしょうか?
もう一つ、ライブに出演されている歌い手さんがいらっしゃいますが、あのような方たちはやはりニコニコ動画などで人気を集め、有名になったからライブ出演の声がかけられたのでしょうか?
質問ばかりですみません
面倒だとは思いますが、どうぞご回答、よろしくお願いしますm(_ _)m
とてもわかりやすいです!(´∀`)
えっと、、SoundEngineFreeで録音した音源をRadioLine Freeにドラッグして入れることはできたのですが、カラオケ音源を入れることができません><
にこさうんどでMP3を抽出して、パソコンに保存する事はできたのですが
カラオケ音源と、録音した音源を合わせることができません;;
どうしたらいいでしょうか?><
初めまして。
初めまして!歌い手になりたいと思っている小4の杏ズです。
歌ってみた動画を投稿しようと思っているのですが、名前に
悩んでいます。どうすればいいですか?
文章力無いなぁ…ww
ご返事お待ちしております。
管理人のみ閲覧できます
将来有名になってみせるので、楽しみにしててください!!
まだ返事ももらってないのにすみません。
もう1つ、聞きたいことがあったので書き込みます。
私、裏声とミックスが出ないんです(涙)
ミドルもちょっと出ません。
ヘッドは出るんですけど…。
いい練習法とかありませんか?
ミドルとミックスは同じでしたね。
それで、 ヘッドもちょっとでない って書こうとしたんだ(汗)
裏声とミックスが出なくて、ヘッドもちょっと出ません。
すいませんでした。
Re: 鈴音さん
お返事遅くなってすみません><
ご報告ありがとうございます♪
ぜひ訪問させていただきますねー(*^_^*)
Re: ちゃまさん
コメントありがとうございます★
お返事遅くなってすみません><
いえいえ!!
私も返信遅い方なんで気にしないでください(^_^;)
時間かかってもいいと思います♪
いい歌をみんなに聞かせたいという思いは
聞き手にも伝わりますからね☆
はい!!
お待ちしてます(*^_^*)
一緒に頑張っていきましょう!!
Re: まろにーさん
お返事遅くなってすみません><
たくさん質問ありがとうございます♪
基本的に、歌っている動画を投稿した時点で
歌い手になります。
技術がどうであれ、歌を投稿したあら歌い手さん
扱いになってますねー☆
ライブは企業主催のライブに出演している方は、
声をかけられている方がいらっしゃいますね。
あとは、自分でも主催ができたり
仲間うちでという形でも出演できます。
なので、一概に有名な人が…というわけではないです☆
もちろん主催によりますが…
また何かありましたらコメントお待ちしています☆
Re: おさき さん
お返事遅くなってすみません><
カラオケ音源のフェイル形式を確認してみてください♪
どうなっていますか?
MP3だと取り込めないので形式をかえます。
Re: みぃさん
コメントありがとうございます★
お返事遅くなってすみません><
そうですねー(^_^;)
大体安くて1万円しますもんねー…
本格的な感じだと少し高いかもしれません><
あとはスカイプマイクで簡易的な感じでもできますよー☆
Re: ( ´ ▽ ` )ノ さん
その宣言とっても楽しみにしています!!
Re: 杏ズ さん
コメントありがとうございます☆
名前ですか…
お好きな名前で全然いいと思いますよ♪
ちなみに私はココアが大好きなので
ここあという名前です。笑
あとは、ネット上の名前ではココアをフランス語にした
しょこらで活動していたりしてますねー。
ほんと好きな名前でいいと思います☆
もう一つの質問ですが…
裏声が出ないのは喉を痛める可能性があるので
鍛えていただきたいですねー><
あとは、まだ大変お若いので声も
変わってくると思います♪
お返事ありがとうございます。
裏声が出ないというか…
高い声は結構簡単に出るんですよ。
でも裏声=高い声 ということなのか、裏声=裏返った高い声 なのか
分からなくて。
裏返った声の場合なら、裏返る声が出ないんですよ。
地声の音域が広いって感じです。
名前、決めました。ちょっと変えて
「杏zu」にします。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
周りに歌い手目指している人がいなくって、
相談とかできないんですよ(まだ小4ですしねー)
あと、もう1つ聞きたいことがあるんですけど、
どこまでいったら「歌い手」ですか?
本当に初心者でよく分からないんです。
お返事よろしくお願いします。
質問です。こんにちわ
ダウンロードしようと思ってるんですが、
これってお金かかるんですか?
スミマセン、返信お願いします
お返事ありがとうございます^^
そうなのですか!
ずっと疑問に思っていたので・・・
すっきりしました(´∀`*)ノ
歌を投稿したらもう歌い手さんなんですね
いやぁ・・・・
私の密かに抱いている夢が、可愛い服とか売ってるお店で働きながら歌い手をするっていうww
ライブの方の質問もありがとうございました
将来、ライブに出演できるような歌い手さんになりたいと思います!
本当にありがとうございました✿
機材についてです
購入する機材(PC以外) 決めました
マイク SONI の ECM-PCV80U
インターフェイス SONI の USB Audio Box(↑のマイクの付属品)
ヘッドホン こちらもSONI の MDR-7506
フリーソフト SoundEngineFree
以上です。
この他に必要な機材ってありますか?
スミマセン、こちらの質問も返信お願いしますm(_ _)m
やっぱり 梅さいだー にします。
一言ですみません。
すいません
Re: 杏ズ さん
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
まだ小学生なので高い声は出ますよね。
声は成長とともに変わってくるモノなので
次第に裏声もでるようになりますよ♪
お名前「梅さいだー」ステキですね☆
まだわたしは見たことないですね。
私でよろしければ相談のりますので
また何かありましたら、コメントお待ちしてます!!
歌を投稿した時点で歌い手さんですよ☆
Re: ちゃまさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
フリーソフトは基本的にはお金はかかりません♪
安心して使ってください☆
また、機材に関してですが、
マイクに付けるポップガードも購入すると
リップノイズや息などで入るノイズも軽減出来るので
オススメです☆
Re: まろにーさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
夢ステキですね☆
ぜひぜひ叶えてください(´∀`)
ライブに出演するようになったら
ぜひ、招待してください!!←
また、わからない事がありましたら
コメントお待ちしてます♪
Re: IESIATさん
はじめまして。
コメントありがとうございますm(__)m
一応、防音についてはこちらに記事に
させていただいていますので
参考にしてみてください☆
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
そうなんですね!
ポップガードも購入することにします
フリーソフトはダウンロードしました!
他の機材は あと二ヶ月ほどでお金が貯まりそうなので
貯まったら購入しますね!
突然ですが、私は今年高1になりました。
そんな矢先、YouTubeで歌い手さんのことを知ってすっかりはまってしまい、今では憧れてます。
それに私は本当に歌う事が大好きなんです! 音楽の先生にも七狐の声は独特だしとおるよね、と言われ、声の仕事につきたい、と思いはじめました。
ですがそれを思い始めたのはすごく最近の事です。
中途半端ともにわかともとれる私が、ニコニコに動画を載せてしまっていいのか、すごく不安です。。。
ここあさんはどう思われますか???
長文&悩み相談みたいになってしまってすみません・・・
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
Re: ちゃまさん
お返事遅くなってしまってすみません。
やりたいことをやる為に、
お金をためる事が出来るって素敵ですねー☆
頑張ってください♫
Re:七狐さん
七狐さんはじめまして!!
コメントありがとうございます☆
お返事遅くなってしまってすみません。
私的意見ですが、お答えさせて頂きますね(^-^)
ニコニコ動画は素人でも動画を投稿して楽しめる
サービスです★
中にはすごく腕をもった音楽家の方などが
いらっしゃいますが、趣味程度で歌ってみたを
投稿している方なんていっぱいいますよ♪
私もそうでしたし♪
歌は歌わないとうまくなりませんし、
動画サイトで誰だかわからない人に
評価を頂くのも勉強になっていいと思います♪
私は、ぜんぜん構わないと思いますよ☆
あまり難しく考えず、楽しく出来るのが
ニコニコ動画ですので、楽しんで行きましょう(*^_^*)
悩み相談全然OKです★
むしろモットカモンです←
前回はありがとうございました
紹介されていたAmazonにて、ヘッドホンを買おうとしたんですが・・・・・・
ヘッドホンだけクレジットカードでしか買えないと出て、今買えずにいます。
クレジットカードを使えないんで、ちょっと困ってますww
やっぱり、ヘッドホンは必要ですよね?
ヘッドホンなしでやったら、良い音に出来ないんですよね?
ようやく歌い手活動を本格的にしようと思い切ったのに、いきなり壁でwww
ちょっと軽くショックですw
他の方法があるならば、それでやってみようと思っています。
アドバイスを待っています。
Re: 46猫さん
またまたコメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
ヘッドフォンはあったほうがいいですが
なくてもだきなくはないです。
MIXの音質等には影響が出ると思いますが
すでにお持ちのイヤホンでもできますよー。
Amazonはたまにそういうのがありますよねー。
やっぱり代引が一番ですよねー。
何回もすみませんww
マイクとオーディオインターフェイスの繋ぎ方がわかりませんwww
やっぱり種類の違うものを買ったんでしょうか。
それとも、他にマイクとオーディオインターフェイスの間に接続部分があるんでしょうか。
とりあえず、買った機材はこちらで紹介されていたものなんですけど。
買った機材のURLを載せておきます。
マイクは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005M2HCUW/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&tag=hide121352-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B005M2HCUW
オーディオインターフェイスは
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002P5T3C4/ref=as_li_ss_il?ie=UTF8&tag=hide121352-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B002P5T3C4
このようにしました。
やっぱり、この組み合わせがいけないんでしょうか。
ちなみに、PCは新しく買い換えたlenovoです。
組み合わせが悪いならば、買ったものを返品しないといけないかもしれないので出来れば早めの返信お願いします。
質問ばっかり本当にすみませんww
何せ、完全にド素人なものでwww
Re: 46猫さん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみません。
そのマイクはPCに直接つなげるタイプの
マイクなのでIFには繋げないです…
付属のプラグをマイク端子につなぐと
作動します。
IFを介したい場合でしたら、
別のマイクのご購入をオススメします。
そのマイク自体はダイナミックマイクよりは
音質もいいものになります。
説明が良くなくてすみませんでしたm(__)m
返事ありがとうございます
別のマイクを買おうと思っています。
ここで、前回みたいにまた間違えて買ってもあれなのでww
出来れば、自分の使っているインターフェイスと合うマイクをコメント欄でいいので紹介してくれませんか?
出来れば音が良く撮れるものがいいんですけど。
無茶言ってすみません。
ここあさんへ
元 杏ズ です。
そうなんですか^^ ありがとうございます。
ちょっと練習してみます!
じゃあ、梅さいだー で投稿します!
梅サイダーが好きということから取った名前ですww
歌を投稿した時点で歌い手なんですね。
私は、夏に「歌ってみた動画」投稿予定です!
そして、質問があるんですけど・・・(質問というか・・・)
ニコニコとユーチューブ、どっちに投稿したほうがいいでしょうか?
ニコニコがいいかな、とは思ってるんですけど
友達が「聴きたい!」って言ってて、ユーチューブのほうがいいかな、とか
思ったり・・・・。
回答お待ちしています。
少し疑問に思ったんですけど。
付属のプラグがないんで、それを買うってのはどうでしょうか。
そうしたら使えるんじゃないかって思ったんですけど。
それで自分なりに考えたり調べたりして。
これを買ったら使えるんじゃないかって思ったんです。
ここあさんから見て、この考えは正しいでしょうか?
もし違うのなら、合うものを出来れば教えてください。
我が儘言って申し訳ないんですけど。
五月以内に結果を出さなければ歌い手になる事は出来ないので、出来れば返信を早めにください。
本当に我が儘を言ってすみません。
下にプラグのURLを載せます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB-ATL407A-3-0-audio-technica-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B003UXCZ8E/ref=sr_1_1?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1369467427&sr=1-1&keywords=ATL407A%2F3.0
管理人のみ閲覧できます
Re: 46猫さん
インターフェイスとマイクをつなぐにはケーブルが必要ですので
その考えは正しいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB-ATL407A-3-0-audio-technica-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B003UXCZ8E/ref=sr_1_1?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1369467427&sr=1-1&keywords=ATL407A%2F3.0
こちらのケーブルだと、インターフェイスに接続できないかなと思います。
先がこちらのケーブルのようになっていると
つながると思います。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003480P4G
http://www.amazon.co.jp/SHURE-C25J-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00018CXV0/ref=pd_sxp_grid_pt_0_1
http://www.amazon.co.jp/KC-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-3m-XLR-PU-4300/dp/B000TV2XFU/ref=pd_sxp_grid_pt_1_2
Re: 鈴音(レオン) さん
鈴音さん!!おひさしぶりです☆
良かったですー♪
上記3つのボイトレは一応うちのブログに書いてありますが
試していただけましたでしょうか?♪
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-207.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-202.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-88.html
ここ辺りを見ていただければと思います♪
また何かわからない事がありましたら教えてください♪
Re: 鈴音(レオン) さん
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-119.html
続きです♪
Re: 梅さいだーさん
お返事大変遅くなってしまいスミマセンm(__)m
歌ってみたはニコニコのものなので
ニコニコの方がいいと思います。
が、同時に投稿されている方もいらっしゃいますよ♪
どちらにも投稿されてみてはいかがでしょうか?
お友達にもニコニコに無料登録していただいて
聞いていただきましょう♪
すみません
Re: sukai さ
コメントありがとうございます!!
お返事遅れてしまってスミマセンm(__)m
一応、たくさんの方に聞いていただける
方法をブログ運営者としていろいろ分析して書いた記事があるので
もしよろしかったら参考にしてみてください♪
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-414.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-422.html
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-423.html
教えてください!
うちももちろん歌い手さんになりたいのですが、あと1歩ってとこで止まっています(´・ω・`)
mixした声?と本家様のPVなどを合わせなければいけないと聞いたのですがどうすればいいのでしょうか?
ずっとそこで止まってるまんまなんです。もし分かるなら教えてもらいたいです!
こんにちわ
ずいぶん前にコメしていたちゃまです。
少しご報告と質問がありまして。
お金が貯まり、機材購入いたしました。
報告はそれだけです・・・。
あと、フリーソフトの、mix pad というのを見つけましてですね、
SoundEngineFreeとどっちがいいか悩んでまして。
どっちか使いやすいですかね?
んなもん自分で考えろって話ですが、機械音痴なんで分からなくて・・・。
お忙しい中スミマセンm(_)m 返答お願いします。
Re: ミルクさん
ミルクさんはじめまして!!
お返事遅くなってスミマセンm(__)m
コメントありがとうございます♪
動画と歌をくっつける作業は
私も知ってるんですが
ブログには未だ方法を記事にしていなくてですね…
月曜日にその記事を書いて公開使用とおもってるんですが
それまで待っていただけるでしょうか(´・ω・`)
すぐにお力になれなくてスミマセンm(__)m
Re: ちゃまさん
ちゃまさん、おひさしぶりです★
お返事遅くなってスミマセンm(__)m
コメントありがとうございます♪
ご報告ありがとうございます(^O^)!!
おめでとうございます!!
フリーソフトの件ですが、
そのソフトは触ったことないで、
わからないのですが
現時点で使い方などが書かれているのは
SoundEngineFreeなので、
SoundEngineFreeがオススメですかね(^_^;)
また何かありましたら、コメントしてください★
返信ありがとうございます
よく分からない mix pad より、
SoundEngineFreeの方が安心感あるので、
SoundEngineFreeにします!
返信ありがとうございましたー
Re: ちゃまさん
返信ありがとうございます!!
なんだかお力になれなくてスミマセン(´;ω;`)
そうなんですか、分かりました!書いたら教えて下さると嬉しいです(わがままですいません汗
いえいえ、めっそうもない!書いてくれるだけでも嬉しいです♪
Re: ミルクさん
では早速その記事に取り掛かりますね♪
公開しましたら教えたいですがどう教えましょうか?
Twitterなどしていますか?
スカイプなどでしたら分かると思うんですが、ここあさんスカイプやってますか?
してないときはツイッタ―でおkですb
いろいろ見て回りましたが、ここが一番私はわかりやすかったです。
ありがとうございます。
質問なのですが、声で性別、ばれますかね?
それと私の周りは結構歌い手やボカロを聞く人が多く
知り合いだったらバレテしまうのでしょうか・・・
最後に、私は学生でニコ動はプレミヤ会員ではありません。
プレミヤ会員と一般会員だと、どのような差がありますか?
長々と失礼しました。御返答のほど、お願いします。
ブログ拝見させて頂きました。
このブログを見て今までよりもっと歌い手になりたくなりました。
いきなりですが質問させt頂きます。(答えなくてもいいので!!)
僕は男声と女声が出せます。(一応)
それで男声と女声でハモる所を作ろうかな~と考えています。
そういう時ってどうすればいいですか?
また、Bandicamのようなビデオキャプチャーって要りますか?
質問攻めですみません;;
すみません付け足しがあったので;;
録音する時にニコカラで見ながら歌うということについてで、
ニコカラはon vocalのじゃ駄目ですか?
多くてすみません…;;
Re: ミルクさん
ツイッターのDMでしたら
送るとメールの通知がくるとおもうので、
それでも大丈夫でしょうか(>人<;)
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまいすみません。
そう言っていただけてとても嬉しいです!
これからも、よろしくお願いします★
よく電話やカラオケに行く人には
ばれてしまうかもですねー。
意外にばれないかもしれないですが、
わたしははっきりと断言はできかねます(>人<;)
すみません!
また、プレミア会員と一般会員の違いは
https://secure.nicovideo.jp/secure/premium_detail/
をみていただくといいかなと思います。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまいすみません!
どちらも分けて録音すれば大丈夫ですよー★
ビデオチャプチャーをつかったことがないので
わかりませんが、ブログで紹介しているソフトで
録音できますよー★
Re: 美織さん
ソフトをダウンロードして頑張ろうと思います!!
お待ちしていますね♪
了解です!
お待ちしていますね♪
質問なんですが、歌い手って何歳ぐらいから始めるといいんでしょうか?
僕はまだ小学生でお金もないから中学生くらいでやろうかと思ってるんですが、どうなんですかね・・・?
投稿したりしてみたのですが、
パソコンの性能の低さが気になってきちゃいまして、
おすすめのパソコンなどありなせんか?
やはりデスクトップがいいですかね?
スペック的にはどれくらいの性能だとサクサク作業できますかね?
よろしくお願いします。
いつか、聞いたのですが、どこかの会社と契約を結ばなければならないとききました。
そうなのでしょうか?
どこと、契約するのでしょうか?
Re: タイトルなし
コメントありがとうごさいます。
お返事遅くなってスミマセン。
人数というのは、一緒に歌う人数ですかね?
ないですよー♪
お友達との投稿頑張ってください★
Re: めろんぱんさん
はじめまして。
コメントありがとうごさいます★
お返事遅くなってスミマセン><
アルバイトなどができるようになってからの方が
金銭的にはいいと思いますねー。
ですが、歌い手に特に年齢制限はありません♪
中学生でもやっている方はいらっしゃいますし(^ω^)
頑張ってください♪
Re: りんたさん
はじめまして。
コメントありがとうごさいます★
お返事遅くなってスミマセン><
デスクトップがオススメですねー。
私はソニーのバイオを使っていますが
問題なく使えていますよー。
あまりパソコン性能には詳しくないので
http://thehikaku.net/pc/
こちらをどうぞ★
Re: くきわかめさん
はじめまして。
コメントありがとうごさいます★
お返事遅くなってスミマセン><
ニコニコ動画は一般人でも投稿できる動画サイトです。
どういう経緯でそういう話になったのかは
存じあげませんが、投稿するのに契約は必要ないですよ。
管理人のみ閲覧できます
ありがとうございました
返答ありがとうございます。
ここあさんが使用なさっているソニーのバイオ
の詳しい性能を聞いてもいいですか?
メモリー容量など聞いてもよろしいですか?
ありがとうございました。
お金を貯めたり、いろいろ頑張ってみますね!
これからも参考にさせていただきますね
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
いきなりですが質問です。
私はまだ小学生で友達と歌ってみたの投稿をしたいと思っていますが
小学生では親の協力がないと出来ないんですか?
管理人ではございませんがコメントさせていただきます。
機材(マイクやパソコン、インターフェースなど)が揃っていて、なおかつニコニコ動画のアカウント(もしくはYouTube)を持っている、レコーディングできる環境(自室など)があるならば、別段親に協力を求める必要がないと思います。
私の高校生ですが、親にはなにも言わず勝手に投稿しています。
ただ、小学生ということですので、親が協力したほうがスムーズにはいくかもしれない、とは思います。
私は普通のマンションに住んでいます。
だけど、歌い手として活動するには防音付きのマンションの方がいいんですか?
けど、このマンションにも引っ越したばかりなのでなんども引っ越しはできません。
だから、歌い手として活動するのは無理でしょうか?
私は普通のマンションに住んでいます。
だけど、歌い手として活動するには防音付きのマンションの方がいいんですか?
けど、このマンションにも引っ越したばかりなのでなんども引っ越しはできません。
だから、歌い手として活動するのは無理でしょうか?
マンションだと住人がうるさく思われるかもしれないので、防音が良いのは確かです。
私の家も防音ではありませんが、一戸建てなので気にせずやっていました。
家がだめならば、カラオケで録音できる方法もありますよ^^
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
Re: ミルクさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
了解しました!! フォローさせていただきます!!
よろしくお願いしますね(´∀`)
Re: コトハさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
ぜひぜひ!!お力になれる事がありましたら♪
Re: rinnta
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
私のですか?
うーん…
自分のは特に覚えてないです:(;゙゚'ω゚'):
2008年位のモデルだったと…
一体型のPCで濃いピンクの色があるシリーズだったと思います。
ソニーのHPにも載ってなかったので古いですねー
曖昧でスミマセンm(__)m
Re: めろんぱんさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
いえいえ!!こちらこそ!!
頑張りましょうね!!
なにかできる事がありましたらご相談ください★
Re: marronさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
いえいえ!!こちらこそ!!
また何かありましたらご相談く
Re: 鈴音さん
いいんですよー♪
男声の方はいかがですかー?(´∀`)
歌い方ですかー…
ご自身で歌い方については具体的にどのように感じていますか?
例えば、シャクリが多すぎるとか…
かっこよく歌おうとしすぎているとか…
具体的に教えていただけますか?♪
こえ部はスカイプのマイクを使っての投稿もできますよ★
こえ部の方が歌ってみたのハードルは低いとは
思いますので、その判断は正しいと思います(´∀`)
Re: クルドさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
初投稿おめでとうございますオメデトウ(^▽^)ゴザイマース
MIX難しいですよねー←
しかし、聞かせていただきましたが
とってもお上手でした!!
また、投稿しましたら教えてくださいねー★
Re: イナズマ11さん
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
小学生だからできないという事はないと思いますよー★
ただ、親御さんによってだとは思いますが、
SNSをあまり好きではない親御さんもいらっしゃると思うので
そういう点では歌を投稿するとなると…となる事もありますね。
あとは金銭面ですね。
録音するには最低でもマイクは必要ですし…
それがないとなると録音ができないので難しいです…
あとは、歌を録音できる環境ですねー。
私はよく家で歌を歌っていたら
うるさいと怒鳴られていますから(今でも)
そこですかねー…
最後に、私からの意見ですが、
未成年の場合は親御さんの承諾といいますか
隠れてやったりという事はあまりオススメいたしません。
(内緒にするつもりでなかったらすみません><)
こういうことをしたいんだけど…と
お話はちゃんとしましょう♪
と、ちょっと口うるさくなってしまいました(^_^;)
Re: イナズマ11さん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
そんなことはないですよー♪
防音付きなんてめったにありませんよ★
だた、周りの住人を気にするのであれば
カラオケにPCなどを持ち込んだりして
録音したりもできます♪
あとは声をあまり張らない歌でしたら普通に
歌ると思います★
Re: 蜜月さん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
歌い手に年齢制限はないので大丈夫だと思いますよ♪
歌を歌うにはアパートだと気になりますよね。
ならカラオケで録音するとかいろいとと方法はありますよ。
歌が上手い方がよければレッスンも必要でしょうが
歌ってみたって一般人(素人)が自由に投稿する場所なので
特に気にしなくてもいいと思いますねー。
デビューは歌い手デビューのことですかね?
アホではないですよ♪
なんでも聞いてください★
Re: R・Tさん
コメントありがとうごさいます!!
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
歌い手は誰でもなれます。
年齢制限・うまさ・可愛さ関係ありません♪
歌を誰かに聴かせるには上手いに越したことはありませんが
歌は上達するものですのでご心配なさらず★
返信ありがとうございます。
上手なんてとんでもないです……下手の横好きみたいなものなので(泣)。
ほかにも幾つか歌いましたので、一応ご報告を。
http://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/38099395
なにかアドバイスがしていただければ幸いです。
ここあさんへ
では、どちらにも投稿してみる事にします。ありがとうございました!
出来れば今月中に投稿したいと思います。
で、また質問になってしまうのですが、
何の歌にすればいいのか迷っています。
最近うpられた歌とか、流行ってる歌がいいんでしょうかね・・・?
(パスワード忘れてしまったので、合ってるかどうか分かりませんが
入れます;)
自分勝手で申し訳ないのですが、できたらURLをはっていただけないでしょうか?ホントにすいません
家族などに聞かれるんじゃないかと思うと恥ずかしいです。
皆さんどうしているのでしょうか??
それと、PVなどはどうしたらいいんでしょうか??
もともと音が入ってるものじゃないものを使うほうがいいんでしょうか??
なんか、たくさん質問してしまいすみません。
よろしくお願いします!!
初めまして!
このブログが結構たよりになってます!
今、機材を集めてます。
質問ですが、男性の人が女声をだしてるのは編集してるんですか?
それともそのままだしてるんですか?
Re: クルドsann
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってすみませんm(__)m
マイリス拝見させていただきますね☆
アドバイス…私からアドバイスなんて:(;゙゚'ω゚'):
Re: 梅サイダーさん
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
なんの歌にするか…ですかー。
今流行ってる曲はこれといってないですが
新曲を歌うとみんな歌ってみたをさがしてるので
よく見てもらえると思いますよー☆
Re: ミルクさん
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
記事かかせていただきました!!
遅くなってしまってすみませんm(__)m
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-707.html
Re: 鍋蓋さん
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
私がやっていたときは家か、
カラオケにノートPCを持ち込んでの録音をしていました!!
スタジオにいって録音をされる方も
いらっしゃるそうですよ。
PVは音声を録音して
オフボーカル音源と合わせたあとに
映像と音源を合わせるものになりますので
音はない方がいいです。
また何かありましたら質問ください☆
Re: プグナさん
コメントありがとうございます!!
返信遅くなってしまってすみません(´;ω;`)
参考にしてくださってありがとうございます!!
そのまま声を出している方もいらっしゃいます☆
多声類という方々ですね。
あとは、演出の為、ボイスチェンジャーを使って
声を編集している方もいらっしゃいますねー☆
女声が出せる歌い手さんも多いですよねー☆
さっそくやってみます!
ほんとにありがとうございます!
さっそくやってみます!
ほんとにありがとうございます!
ちょっと質問です。
ダウンロードって結構時間かかるんですか?
ありがとうございます!
さっそくやってみます!
ほんとにありがとうございます!
ちょっと質問です。
ダウンロードって結構時間かかるんですか?
なるほど!
自分、声が高いので両声類なのかな?(になりたいかも!)
機材を揃えてて思ったんですが、歌い手セットでも歌えますかね?
歌えたらそっちを買います!
パソコンが壊れたのでこれもかわなきゃww
ここあさんへ
新曲ですね。
そうしてみます!ありがとうございました。
また質問等あったら、書き込みさせていただきます。
(返信不要です)
カラオケですか・・・
Re: ミルクさn
スミマセン(´;ω;`)
こちらこそ頼りにしてくださって
ありがとうごさいます><
ダウンロードの時間ですが
そんなにかかりませんよー
動画によりますが5分もしないかと。
Re: プグナさん
スミマセン(´;ω;`)
両声類は女性の声を出せる人のことです♪
高くても男性の声だなとわかってしまうのは
結局は男性なので両声類にはならないでしょう><
女性の声の特徴を捉えてみてください☆
歌い手セットって何ですか:(;゙゚'ω゚'):
セットで売ってるものですかね?:(;゙゚'ω゚'):
歌ってみたのセットでしたらできると思いますよー
Re: プグナさん
スミマセン(´;ω;`)
コメントありがとうございます!!
なにかお力になれることがありましたら
コメントください♪
はじめまして。
管理人のみ閲覧できます
Re: 音さん
わざわざコメントありがとうございます!!
何かわからないことがありましたら、コメントして頂ければ
お答えいたしますねー☆
初めまして!
わたくし、sasaと申します。
ひとつ質問があるのですが、私、昔バンド活動をしていました。
なので、ダイナミックマイクの「SHURE SM58」という型を持っているのですが、このマイクでも歌い手活動は出来るのでしょうか?
機械に弱いので、分かりません・・・
お暇なときに返信頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
質問なんですが・・・・
「歌い手デビューしちゃいなよ☆」という雑誌は持ってるんですが、
その中に音源の用意の仕方が書いてあって・・・・
でも今法律で音源をダウンロードするのが禁止されちゃったじゃないですか。
皆さん(歌い手さん)などは新曲も歌ったりしてますが、どこから音源をダウンロードしてるんですか?
すみません
なので、先日の質問は取りやめさせていただきます。
本当に申し訳ありませんでした。
音質が。。。
実は、私の友達が歌い手を目指していて、私が編集を頼まれました。そして、先日カラオケで録音したのですが、音質が悪いこと悪いこと。そして、音が大きくなったり小さくなったりするのですが、せめてお金をあまりかけずに音質だけでもあげる方法はありますか?
また、家でスカイプマイクで歌うのとカラオケで歌うのではどちらが音質がいいですか
Re: Mei@猫缶詰 さん
Mei@猫缶詰さんはじめまして。
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまいすみません><
> 皆さん(歌い手さん)などは新曲も歌ったりしてますが、どこから音源をダウンロードしてるんですか?
ニコニコ動画のボーカロイドの歌に関しては
歌ってみたで使用する場合には著作権の侵害には
該当しませんよ。
また、雑誌に掲載されている方法でもできますが
最近は投稿されたボーカロイド曲の
動画説明(主コメ/投稿者コメントとも言います)の欄に
URLが掲載されていたりするのでそこへアクセスして
ダウンロードしたりしますね。
カラオケ音源が公開されていない場合は
歌ってみたを希望していないボカロPの
意思かもしれませんのでご注意下さい。
Re: sasaさん
sasaさんはじめまして。
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまい、
記事書いてあることをすぐにお教えできず
すみません><
お手数をおかけしました(´;ω;`)
Re:おめがちゃんさん
おめがちゃんさんはじめまして。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまってスミマセンm(__)m
カラオケで録音した方法はどういった方法でしょうか?
携帯などを置いてマイクで歌っている音を録音したのであればスカイプマイクを使って録音したほうが
断然音質は上がりますよー
いえいえ、こちらこそすいませんでした。
わざわざ返信していただき、ありがとうございました。
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
Re: 凪沙さん
コメントありがとうございますm(__)m
えーといろいろな表記がありますが、
おそらくそんな感じで解釈は合っていると思います。
ケーブルの名前は一緒でもつなぐ端子(先の形)が異なっていれば、また違いますので…
難しいですね。:(;゙゚'ω゚'):
ケーブルは必要です。
どんなケーブルが必要なのかは
機材によって違いますので一概には言えません(´・ω・`)
Re: Syazuさん
お返事遅くなってしまってスミマセン(´;ω;`)
コメントありがとうございますm(__)m
PCについているマイクでも録音はできますが
音質がよくありません。
音質が良くなくても大丈夫な場合は
それでもいいと思いますよ♪
マイクには種類がありますので
比較とどんなものがいいのかが
紹介されている記事を置いておきます♪
参考にして頂ければと思います
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-61.html
管理人のみ閲覧できます
Re: syazuさん
お返事遅くなってすみません(/ _ ; )
コメントありがとうございます!
歌い手になるために、
専門に行く必要も、ドワンゴに入社する
必要もありません!
中には専門にいっていて、ドワンゴに
入っていて、歌い手をやっている方も
いらっしゃいますけどね☆
でも、資格などはありませんよー
機材と環境があれば誰でもなれます!
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
ドワンゴ本社で名簿登録
必要なんですか?
教えて下さいm(__)m
Re: ai. さん
全く必要ありませんよ。
よく、聞かれるのですが、
どこでそういう情報を耳にするんでしょうか…
歌い手は誰でもなれますよ♫
ありがとうございますっ(´∀`*)
すっきりしましたっ‼
登録しないとアカウントが止められる
と書いてあったので心配になって、
ほんとにありがとうございますっ
マイクって、、、
マンション暮らしで、防音つきの部屋はないんですが家で録音しようと思っています。
教えてくださいm(_ _)m
Re: ai.さん
再びコメントありがとうございます( ´ ▽ ` )
そんなこと書いてあったんですか?!
びっくりです。
安心して歌い手デビューを頑張ってください!!
Re: まだ名前決めてなかったぁぁぁ・・・(・∀・i)タラー・・・ さん
コメントありがとうございます。
拡声はされませんよー!!
マイクが声を拾って、PCに録音してくれるだけです☆
管理人のみ閲覧できます
質問です
はじめまして(*- -)(*_ _)ペコリ
歌を録音するマイクなんですけどヘッドフォンにマイクがくっついてるやつあるじゃないですか?
そういうのだとカラオケを聞きながら歌を録音できるんですか?
そういうとこがよくわからなくて・・・
先日はインターフェイスの事でお世話になりました。
今回はノートパソコンのことなんですが、
容量はどのくらいあれば大丈夫か分かりますか??
今のパソコンだとちょっと不安なんでんすけど
新しいの買うお金もあまりなくて...
もし足りないんだったら外付けHDDというものを
買ってやったほうがいいんですかね(´・_・`)?
それとも外付けHDDは関係ない...?
Re: ロイさん
はじめまして。
お返事が遅くなってしまいスミマセン(´;ω;`)
コメントありがとうございます!!
抵抗はあるとは思います(´・ω・`)
私にできる事があればお答えいたしますのでぜひぜひ!!
Re: イクトさん
はじめまして。
お返事が遅くなってしまいスミマセン(´;ω;`)
ヘッドセットは聞きながら録音できますが、
口と、マイクが近くて音が割れやすいので
歌ってみたを録音する際には別になっているものを
オススメします!!
Re: 夏茱萸さん
お返事が遅くなってしまいスミマセン(´;ω;`)
普通に売っているノートパソコンで、
そこまでソフトをダウンロードしてなければ
おそらくそんなに気にするコトはないと思います。
仕事に使ったりもするとなると違うと思いますが…
HDDは容量がたくさんになってしまったらつけてみてください。
歌い手を目指している、菜依(ない)と申します。
じつは、宅録をしてみたいなと思っているのですが、近所迷惑になりそうで、どうしようか悩んでいます・・・。
防音グッズを使えば、迷惑にならないでしょうか?
あと、宅録が無理な場合は、カラオケで歌って動画を投稿しようと思っているのですが、カラオケ音源だと歌い手にならないのでしょうか?
長文かつ二つも質問してすみませんm(_ _)m
よろしくお願いします。
Re: 菜依さん
コメントありがとうございます☆
防音グッズを買っても防音部屋ではないので
完璧に迷惑にならないとは言えません(´;ω;`)
カラオケで録音するのはオススメです!!
私もカラオケで録音してました!!
PCを持ち込んで宅録と同じ事をするだけです♪
カラオケの音だとクオリティが低くなってしまうので
持ち込み録音をオススメします♪
そういう方法があったんですね(^^)
機材をそろえたらやってみます(*´∀`*)
活動を始めたら、報告にあがります☆
すごくわかりやすいんですが、歌い手になるには・・・
歌い手になるための機材、ソフト合わせていくらぐらいでしょう?
安いものと、高いものどちらも教えていただけたらうれしいです。
お手数おかけしてすみません・・・
あのぉ…
Re: ポプリさん
コメントありがとうございます!!
近くに電車が通っているならダイナミックの方が
オススメですね。
高音質といっても、ダイナミックだからといって
低音質になるわけではありません。
コンデンサーと比べてという感じなので
ダイナミックでも高音質ではありますよ☆
画像を書いてというのはなにか
紙に書いたのをという意味でしょうか?
紙に書いたのですと、スキャナーが
必要になってきます。
これはプリンターに
くっついている場合があります。
ソフトは無料のものでも十分できると思いますが
全ていいものを使おうとすると
大体3万ちょい
安くて2万位ではないでしょうか…
Re: ☆雫★さん
コメントありがとうございます!!
承認というのは誰にでしょうか:(;゙゚'ω゚'):
「歌い手さん」は「歌を歌う人」の事をさします。
で、ニコニコ動画では「ボカロの歌ってみたを
投稿する人達全員」をさします。
もし、「有名である人」と「そうでない人」を
区別するのであれば「有名歌い手」か
普通の「歌い手」かという事くらいで
「歌い手」であることに変わりはありません♪
著作権侵害について
その動画についてなんですが、著作権の侵害とかで
勝手に動画をもらっ(使っ)てはいけないのでしょうか?
また、勝手に動画を使ってはいけない場合は
どうすれば動画を使わせていただけるのでしょうか?
Re:シャナさん
コメントありがとうございます!!
お返事遅くなってしまってスミマセン(´;ω;`)
ボーカロイド関係でしたら、現在ニコニコ動画で
投稿されているのであるもので
動画の使用は不可などと書いていなければ
本家の動画を借りて使用する事はできますよ☆
勝手に使ってはいけないものは
投稿している方に連絡して、使用許可を取れば大丈夫ですよー
2回目コメント申し訳ないです
「使用不可」がどこに書いているのか分からないです!
忙しくなければ、返信お願いします!
Re: シャナさん
使用不可がどこに記載されているかは、
その投稿者様(本家)がどちらに記載されているか
人それぞれなので、私にもわかりません(´;ω;`)
大体の場合、もし使用不可であればわかりやすく
動画の説明文に書かれていると思いますので
確認してみてくださいm(__)m
私は歌い手になりたくて練習をしたいのですが、家族の前でやるのは恥ずかしいです。
カラオケに行こうと思ってもお金がないです。どうしたらいいですか?
有名な歌い手を目指して頑張っているのですが、mixの仕方がわかりません。Audacityでmixをしようと思うのですが、簡単なmixの仕方を教えてもらえませんでしょうか?
お返事お待ちしています。
失礼しました。
Re: ドMミニーさん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってしまってすみませんm(__)m
お金がないのはどうしようもない問題なので、
公園などで練習してみてはいかがでしょうか?
口ずさむくらいならそんなに近所に聞こえることはないかと思います。
また、それもできないとなれば
布団の中、もしくはお風呂で歌うかですかね…
お風呂の中で歌うのはお風呂の反響があるので、練習にはとても適していますよ♪
私はよく自転車に乗って歌ってました!!
歌い手になるために練習頑張って下さい!!
応援しています!!
Re: スウさん
コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなってしまってすみません!!
一応、最低限のMIX方法は
こちらのURL先の記事に解説してありますので
参考にして頂けると幸いです。
http://music1xx4.blog.fc2.com/blog-entry-233.html
有名歌い手さん目指して頑張って下さい!!
応援しています!!
教えていただき、本当にありがとうございます!
承認待ちコメント
音量を調整するのはどうすればいいですか?
よろしくお願いします
承認待ちコメント
トラックバック
| h o m e |