【歌唱力】腹式呼吸・発声の練習方法
2011/08/03 Wed. 23:15 [edit]
こんばんわー
歌い手の歌唱力は基礎から!!
ということで
腹式呼吸と発声の
基本練習を紹介していきます☆
まず、腹式呼吸のトレーニングをする前に…、
腹式呼吸の感覚がイマイチ掴めない!!
という方はこちらをご覧ください♪
腹式呼吸の練習
やっぱり、基本的な練習を
継続していくのが1番いいんですね^^
今日紹介する練習法が載っている
サイトさんにも書いてありました★
では、その練習法を大まかに
載せていきますね^^*
①「息を吐く・普通の呼吸で休む・息を吐く」
同じ秒数で30セット。
だんだん秒数を増やしていきます。
吐く息は「フー」と少しずつ。
②息を吸えるだけ吸う&吐き切る練習。
腹式呼吸、肺活量強化。
③(毎日)声のロングトーン。
出しやすい音程で。
④(毎日)色々な音程で
スタッカートで発声する。
⑤(好きなときにやる)
1曲、歌を息だけで歌う。
⑥(できれば)海や山などで誰かに
10m先に立ってもらい1フレーズ歌う。
です。
肺活量を増やすことは歌うことには
やはり必須なんですね♪
この練習法の詳しい説明は
ボイストレーニング法
に載ってるのでぜひ参考に
してみて下さい☆
また、どこでも簡単に時間もかからず
腹式呼吸、発声を鍛えるのにお勧めな
トレーニング用マウスピースもあります^^
歌ってみた動画を録音前やカラオケ前に
使用すると発声が違ってきますので是非!!
⇒歌ってみたの録音前にどこでも短時間できるボイストレーニング
では、今日はこの辺で★
お休みなさい。


ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
歌い手の歌唱力は基礎から!!
ということで
腹式呼吸と発声の
基本練習を紹介していきます☆
まず、腹式呼吸のトレーニングをする前に…、
腹式呼吸の感覚がイマイチ掴めない!!
という方はこちらをご覧ください♪
腹式呼吸の練習
やっぱり、基本的な練習を
継続していくのが1番いいんですね^^
今日紹介する練習法が載っている
サイトさんにも書いてありました★
では、その練習法を大まかに
載せていきますね^^*
①「息を吐く・普通の呼吸で休む・息を吐く」
同じ秒数で30セット。
だんだん秒数を増やしていきます。
吐く息は「フー」と少しずつ。
②息を吸えるだけ吸う&吐き切る練習。
腹式呼吸、肺活量強化。
③(毎日)声のロングトーン。
出しやすい音程で。
④(毎日)色々な音程で
スタッカートで発声する。
⑤(好きなときにやる)
1曲、歌を息だけで歌う。
⑥(できれば)海や山などで誰かに
10m先に立ってもらい1フレーズ歌う。
です。
肺活量を増やすことは歌うことには
やはり必須なんですね♪
この練習法の詳しい説明は
ボイストレーニング法
に載ってるのでぜひ参考に
してみて下さい☆
また、どこでも簡単に時間もかからず
腹式呼吸、発声を鍛えるのにお勧めな
トレーニング用マウスピースもあります^^
歌ってみた動画を録音前やカラオケ前に
使用すると発声が違ってきますので是非!!
⇒歌ってみたの録音前にどこでも短時間できるボイストレーニング
では、今日はこの辺で★
お休みなさい。


ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
- 関連記事
-
- 【歌唱力】歌う為に必要な筋肉の鍛え方 (2011/09/10)
- 【歌唱力】音感とリズム感を鍛える方法 (2011/08/04)
- 【歌唱力】腹式呼吸・発声の練習方法 (2011/08/03)
- 【歌唱力】滑舌を鍛える方法~早口言葉~ (2011/08/02)
- 【歌唱力】滑舌を鍛える方法~あめんぼの歌~ (2011/08/01)
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
| h o m e |