【歌唱力】高い声を出すには【基礎】
2011/12/08 Thu. 23:46 [edit]
こんばんわ。今日は、高い声を出すには
どうしたらいいかについてお話していきます。
まず、男性女性ともに高い声を出したい人は
たくさんいると思います。
幅広い音域で声をだるようになると
歌える歌も増えるし
歌っていて楽ですよね^^
苦しくなることもないし、
何より気持ちい。笑
高い声を出そうとすると
喉や首に力が入り空気の通る気道が狭くなります。
高い声が出ないのは、その気道がせ狭くなりすぎて
喉が詰まってしまうからだと考えられます。
のどが狭くなり過ぎないようにする方法を
お教えします♪
①割り箸を1本用意し、上唇と鼻との間に挟む。
②そのまま「ウオウオウオウオ…」と息が続くまで声を出す。
③これを毎日3回繰り返す。
以上です!
割り箸がうまくはさめない方は
あご裏の筋肉が必要になってくるので
ちゃんとはさめるまで繰り返してください♪
この方法を繰り返すことで
あごの裏の筋肉と、首の筋肉を鍛えられ
力を抜いてものどの奥をひらいたまま
しっかり声を出すための練習ができます♪
また、自分で声をコントロールしやすくなったり
高い声が楽に出せるようになるはずです♪



にほんブログ村
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
では今日はこの辺で☆
どうしたらいいかについてお話していきます。
まず、男性女性ともに高い声を出したい人は
たくさんいると思います。
幅広い音域で声をだるようになると
歌える歌も増えるし
歌っていて楽ですよね^^
苦しくなることもないし、
何より気持ちい。笑
高い声を出そうとすると
喉や首に力が入り空気の通る気道が狭くなります。
高い声が出ないのは、その気道がせ狭くなりすぎて
喉が詰まってしまうからだと考えられます。
のどが狭くなり過ぎないようにする方法を
お教えします♪
①割り箸を1本用意し、上唇と鼻との間に挟む。
②そのまま「ウオウオウオウオ…」と息が続くまで声を出す。
③これを毎日3回繰り返す。
以上です!
割り箸がうまくはさめない方は
あご裏の筋肉が必要になってくるので
ちゃんとはさめるまで繰り返してください♪
この方法を繰り返すことで
あごの裏の筋肉と、首の筋肉を鍛えられ
力を抜いてものどの奥をひらいたまま
しっかり声を出すための練習ができます♪
また、自分で声をコントロールしやすくなったり
高い声が楽に出せるようになるはずです♪



にほんブログ村
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
では今日はこの辺で☆
- 関連記事
-
- 【歌唱力】声を自由に出すための練習【基礎】 (2011/12/11)
- 【歌唱力】大きな声を出すには【基礎】 (2011/12/10)
- 【歌唱力】高い声を出すには【基礎】 (2011/12/08)
- 【歌唱力】よく響く低い声を出すには?【基礎】 (2011/12/07)
- 【歌唱力】地声を使ういい方法【基礎】 (2011/12/05)
スポンサーサイト
コメント
楽しく拝見させていただきました!
更新頑張ってください
更新頑張ってください
Re: ミラクルクレンジングさん
コメントありがとうございます♪
更新頑張ります☆
ここあ #- URL [2011/12/09 19:59] edit
こんばんはー
遊びに来てみましたよー^^
って、コレマジですか!?
うん、ちょっとやってみようかな(-ωW)
遊びに来てみましたよー^^
って、コレマジですか!?
うん、ちょっとやってみようかな(-ωW)
Re: 幸村さん
コメント返し遅くなってすみません><
遊びに来てくださって、また、コメントもありがとうございます♫
そうなんです!!高い声マスターの機会ですよー笑
ぜひ、試してみてください♫
またお待ちしています!!
私もまた、遊びに行きますね!
ここあ #- URL [2011/12/14 21:12] edit
早速やって歌ってみました(`・ω・´)!!
心拍数#0822のサビの高音が
うまくでなくて、
でも これをやったら
すんなりでました(`・ω・´)!!
ありがとうこざいますっ(`・ω・´)
Nyoki * #- URL [2012/07/13 20:41] edit
Re: Nyoki *さん
コメントありがとうございます★
それはよかったです♪
そういう報告とっても嬉しいです(*´∀`*)
それはよかったです♪
そういう報告とっても嬉しいです(*´∀`*)
ここあ #- URL [2012/07/15 23:35] edit
トラックバック
| h o m e |