【歌唱力】高い声を出すには【基礎】
2011/12/08 Thu. 23:46 [edit]
こんばんわ。今日は、高い声を出すには
どうしたらいいかについてお話していきます。
まず、男性女性ともに高い声を出したい人は
たくさんいると思います。
幅広い音域で声をだるようになると
歌える歌も増えるし
歌っていて楽ですよね^^
苦しくなることもないし、
何より気持ちい。笑
高い声を出そうとすると
喉や首に力が入り空気の通る気道が狭くなります。
高い声が出ないのは、その気道がせ狭くなりすぎて
喉が詰まってしまうからだと考えられます。
のどが狭くなり過ぎないようにする方法を
お教えします♪
①割り箸を1本用意し、上唇と鼻との間に挟む。
②そのまま「ウオウオウオウオ…」と息が続くまで声を出す。
③これを毎日3回繰り返す。
以上です!
割り箸がうまくはさめない方は
あご裏の筋肉が必要になってくるので
ちゃんとはさめるまで繰り返してください♪
この方法を繰り返すことで
あごの裏の筋肉と、首の筋肉を鍛えられ
力を抜いてものどの奥をひらいたまま
しっかり声を出すための練習ができます♪
また、自分で声をコントロールしやすくなったり
高い声が楽に出せるようになるはずです♪



にほんブログ村
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
では今日はこの辺で☆
どうしたらいいかについてお話していきます。
まず、男性女性ともに高い声を出したい人は
たくさんいると思います。
幅広い音域で声をだるようになると
歌える歌も増えるし
歌っていて楽ですよね^^
苦しくなることもないし、
何より気持ちい。笑
高い声を出そうとすると
喉や首に力が入り空気の通る気道が狭くなります。
高い声が出ないのは、その気道がせ狭くなりすぎて
喉が詰まってしまうからだと考えられます。
のどが狭くなり過ぎないようにする方法を
お教えします♪
①割り箸を1本用意し、上唇と鼻との間に挟む。
②そのまま「ウオウオウオウオ…」と息が続くまで声を出す。
③これを毎日3回繰り返す。
以上です!
割り箸がうまくはさめない方は
あご裏の筋肉が必要になってくるので
ちゃんとはさめるまで繰り返してください♪
この方法を繰り返すことで
あごの裏の筋肉と、首の筋肉を鍛えられ
力を抜いてものどの奥をひらいたまま
しっかり声を出すための練習ができます♪
また、自分で声をコントロールしやすくなったり
高い声が楽に出せるようになるはずです♪



にほんブログ村
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
では今日はこの辺で☆
| h o m e |