【歌唱力】喉が痛くなる理由【注意】
2011/12/30 Fri. 23:39 [edit]
こんばんわ!!
今年も残すところあと1日となりましたね><
明日が投票企画の発表になります♫
今回は年末ということで、
上位10名を発表して、勝手に感想も10名にさせていただきます!!
では、今日は
なぜ歌うと喉が痛くなるのかについてお話しします♪
あなたは、歌を歌うとすぐ喉が痛くなったり、
何曲か連続で歌ったとき喉が痛くなったことはありませんか?
最近のボイストレーニングの中には
「喉は歌うと痛くなるもの」
「喉は一度つぶせ」
といった間違ったことを教えるものがあります。
正しい発声ができていればどんなに歌っていても
喉が痛くなることはありませんし、
喉をつぶしたり、ポリープができるような発声では
その先に正しい発声、歌がうまくなることはありません。
喉に違和感を感じたり、痛みを感じるということは
喉が締め付けられているとか、息の圧力が強すぎるなど
発声に問題があるということ。
その発声に問題がある状態にいて
気合と根性で練習を続けても、悪い癖が身につくだけですし
声帯への負担も増すばかりで心配です><
ですから、喉に異変を感じたときはすぐに
水を飲むなどして水分を補い休憩することが大切です。
それでも喉の違和感や痛みが引かない場合は
その日1日は喉はお休みさせて、安静に過ごしてください^^
そして、なぜ喉に違和感や痛みが生まれてしまったのか
一度考えてみてください。
◇無理して力で押して声をだしてなかったか?
◆体を締め付けて声を出していなかったか?
◇無理な音域を気合で歌い続けていなかったか?
◆もともと風邪等でのどの調子が悪かったのではないか?
◇寝不足で声が出ずらかったのではないか?
◆いきなり高音を歌ってしまったのではないか?
喉を強くしたいとあなたは思いますよね?
私ももちろん思います!
喉の痛みに耐えた方が強くなるのではないかと
思うかもしれませんが、
本当に喉を強くする正しいトレーニングは
喉にやさしいトレーニングなのです。
ですから、喉に違和感を感じたり
痛みを感じた場合は練習をやめて1度考えてみてください♪
では、今日はこの辺で☆
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)



今年も残すところあと1日となりましたね><
明日が投票企画の発表になります♫
今回は年末ということで、
上位10名を発表して、勝手に感想も10名にさせていただきます!!
では、今日は
なぜ歌うと喉が痛くなるのかについてお話しします♪
あなたは、歌を歌うとすぐ喉が痛くなったり、
何曲か連続で歌ったとき喉が痛くなったことはありませんか?
最近のボイストレーニングの中には
「喉は歌うと痛くなるもの」
「喉は一度つぶせ」
といった間違ったことを教えるものがあります。
正しい発声ができていればどんなに歌っていても
喉が痛くなることはありませんし、
喉をつぶしたり、ポリープができるような発声では
その先に正しい発声、歌がうまくなることはありません。
喉に違和感を感じたり、痛みを感じるということは
喉が締め付けられているとか、息の圧力が強すぎるなど
発声に問題があるということ。
その発声に問題がある状態にいて
気合と根性で練習を続けても、悪い癖が身につくだけですし
声帯への負担も増すばかりで心配です><
ですから、喉に異変を感じたときはすぐに
水を飲むなどして水分を補い休憩することが大切です。
それでも喉の違和感や痛みが引かない場合は
その日1日は喉はお休みさせて、安静に過ごしてください^^
そして、なぜ喉に違和感や痛みが生まれてしまったのか
一度考えてみてください。
◇無理して力で押して声をだしてなかったか?
◆体を締め付けて声を出していなかったか?
◇無理な音域を気合で歌い続けていなかったか?
◆もともと風邪等でのどの調子が悪かったのではないか?
◇寝不足で声が出ずらかったのではないか?
◆いきなり高音を歌ってしまったのではないか?
喉を強くしたいとあなたは思いますよね?
私ももちろん思います!
喉の痛みに耐えた方が強くなるのではないかと
思うかもしれませんが、
本当に喉を強くする正しいトレーニングは
喉にやさしいトレーニングなのです。
ですから、喉に違和感を感じたり
痛みを感じた場合は練習をやめて1度考えてみてください♪
では、今日はこの辺で☆
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)



【歌唱力】練習中に意識すること【基礎】
2011/11/13 Sun. 23:55 [edit]
こんにちわー
歌唱力のトレーニング中に意識しておくことについて
お話していきたいと思います♪
トレーニングにはもちろん腹式呼吸が必要ですが
大切なのは大きく口をあけて、
言葉をハッキリ伝える意識を常に持つこと。
その1歩として、滑舌をよくしていくことが
とても大切になってきます。
また、意識することがもう一つ。
歌詞の語尾を大事にすることです。
歌詞の語尾をちゃんと音をはずさずに
伸ばせるでしょうか?
しっかり語尾の音をはずさないよう意識し
ボーカル意外の楽器などの兼ね合いもあるので
伸ばす拍数もしっかり音とかさねましょう。
こういう技術を身に着けて、歌に強弱を付けていくと
深みがまして、オリジナル曲の世界観をさらに出すことができます。
できるならしっかり自分の声と音の折り合いを
感じるために録音して
音が外れてないか、
じぶんの特徴や癖などもじぶんの耳できいて
次の練習までに克服するように努力してみてください♪
癖をつけるととっても楽ですよ☆
では、今日はこの辺で!!
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
【歌い手】エンヴィキャットウォーク【発掘】
2011/11/11 Fri. 23:55 [edit]
こんばんわー!!
今日はタグでここあ好みの歌い手さんを
発掘してきました!!
今回は
エンヴィキャットウォーク
です。
トーマさんの作る歌は滑舌が必須ですよねー
また、発音、ブレスの仕方など
さまざまな歌唱技術が必要です。
速いぶん音程もしっかりしていかないと
ってところですね。
どの歌でもそうですが、
さらに上をいかないと…と
ここあは感じます。
では、ここあの発掘してきた歌い手さんお二人を
ご紹介します!!
エンヴィキャットウォーク歌ってみたSUKE
こちらは男性で、声が耳障りではなく
やさしくそれでいて味があります。
アレンジがしっかり自分のものとして
生きていますよね^^
また絶妙な脱力感がいいですね
わざと声を裏返したり…素敵です。
『エンヴィキャットウォーク』歌ってみた:hummerkey
こちらはたぶん女性です。
しかしながら男性顔負けの歌声です。
脱力感もたまんないですね。
音程もしっかりしててほかの歌ってみたも
聞きたくなってしまいます。
ラストの裏声もとっても素敵です!!
以上お二人をご紹介いたしましたが、
やはり歌がうまいと個人が感じるには
人は見た目が90%といわれるように
歌は声が90%なのかもしれません。
すごく音程も取れていて
歌唱技術もそなわっているのに
声が好みでないとうまいから少し
離れてしまいますよね。
アンチがいるのはこういう原理なのかもです。
あー。歌がうまくなりたいですね。
では、今日はこの辺で♪
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
【投票企画参加歌い手さん紹介その3】
2011/11/10 Thu. 23:55 [edit]
こんばんわー!!
今日は前回同様ブログの投票企画に参加してくださっている
歌い手さんの投票動画の紹介をさせていただきます!!
参加者の方が少し多いので
何日かに分けさせていただきます。
また、参加開始順にご紹介させていただきます。
千本桜 歌ってみた 【のえる】
かわいすぎる声、のえるさんの歌ってみたです。
トエトとか歌ってほしいです←
夜空にふたつ 歌ってみた。あまなつ
こういう歌手いそう!!とおもいました。
あまなつさんの歌ってみたです。
この歌も初めて聞きましたがもっとこういう感じの歌を
歌ってほしいです。
rain stops,good-byeを歌ってみた 【開耶】
透き通るようなきれいな声の開耶さんの歌ってみたです。
表現力がすごいと思います。
1番ラストにじんわり。
以上3名のご紹介でした!!
この企画も開始してから2か月を過ぎましたが
23名もの歌い手さんが参加くださっています。
もっともっと参加していただきたいですね><
そうですねー
夢はでっかく
この企画に参加してくださった
歌い手さんがランキングに総合ランキングにのること
ですかね☆
あー楽しみ^^*
では、今日はこの辺で!!
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
今日は前回同様ブログの投票企画に参加してくださっている
歌い手さんの投票動画の紹介をさせていただきます!!
参加者の方が少し多いので
何日かに分けさせていただきます。
また、参加開始順にご紹介させていただきます。
千本桜 歌ってみた 【のえる】
かわいすぎる声、のえるさんの歌ってみたです。
トエトとか歌ってほしいです←
夜空にふたつ 歌ってみた。あまなつ
こういう歌手いそう!!とおもいました。
あまなつさんの歌ってみたです。
この歌も初めて聞きましたがもっとこういう感じの歌を
歌ってほしいです。
rain stops,good-byeを歌ってみた 【開耶】
透き通るようなきれいな声の開耶さんの歌ってみたです。
表現力がすごいと思います。
1番ラストにじんわり。
以上3名のご紹介でした!!
この企画も開始してから2か月を過ぎましたが
23名もの歌い手さんが参加くださっています。
もっともっと参加していただきたいですね><
そうですねー
夢はでっかく
この企画に参加してくださった
歌い手さんがランキングに総合ランキングにのること
ですかね☆
あー楽しみ^^*
では、今日はこの辺で!!
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
【投票企画参加歌い手さん紹介その2】
2011/11/09 Wed. 23:55 [edit]
こんばんわー!!
今日は前回同様ブログの投票企画に参加してくださっている
歌い手さんの投票動画の紹介をさせていただきます!!
参加者の方が少し多いので
何日かに分けさせていただきます。
また、参加開始順にご紹介させていただきます。
【迷子の仔犬】リンネ【歌って…噛んでみた】
吐息混じりの声が雰囲気をかもしだしている
迷子の仔犬さんの歌ってみたです。
コーラスがきれいです。
【ののたろう】 ロゼッタ 【歌ってみた】
名前を初めて見たときは男性だと勘違いしましたw
ののたろうさんの歌ってみたです。
まさか酸欠ぎみに歌っているとは思いませんよ。
【すぶた。】 からくりピエロ【歌ってみた】
サビが結構きついこの歌を歌うのはすぶたさんです。
Bメロの声と伸びがきれいで好きです。
【rikku】 ピエロ-Acoustic ver- を歌ってみた
この企画男性歌い手さん2人目rikkuさんの歌ってみたです。
やさしい歌声です。ふつうのピエロも聞いてみたいですね。
【魅愛】ポーカーフェイス【VOCALOIDオリジナル曲歌ってみた】
名前がかわいい魅愛さんの歌ってみたです。
あいうぉんちゅーの所の重なった声が好きです。
【歌ってみた】 桜前線異常ナシ 【moi*】
かっこいい声をお持ちのmoiさんの歌ってみたです。
ギターとあった声とビブラートにうっとりします。
この歌ほんと難しいです!!
【涼真】Souvenir【歌ってみた】
この企画の男性歌い手さん3人目の涼真さんの歌ってみたです。
涼真さんの動画でこの曲を知りました。
イケボです。とってもいい歌です。
キリトリセン 歌ってみた by rafuta 注) 1発撮り
この企画…4人目のrafutaさんです。
いろいろアレンジされているので
聞いてみてください。
【初投稿】それが永遠ではないのなら 【歌ってみた】
透き通ったきれいな声をお持ちのI*risさんです。
高音、ハモリがとーってもきれいです。
【歌ってみた】 東京テディベア 【HMP】
HMPとかいてはむぽと読むはむぽさんの歌ってみたです。
よくこの歌の高い部分が音をはずさずに出るなー
と、聞いてて思いました。
以上10名のご紹介でした!!
明日も続いて残り3名のご紹介していきます♪
みなさんのお気に入りの歌い手さんを発掘してくださいね♪
みなさんの歌ってみたをぜーんぶ聞きたいですね。。。うむ
では、今日はこの辺で!!
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
【投票企画参加歌い手さん紹介その1】
2011/11/07 Mon. 23:55 [edit]
こんばんわー!!
今日はブログの投票企画に参加してくださっている
歌い手さんの投票動画の紹介をさせていただきます!!
参加者の方が少し多いので
何日かに分けさせていただきます。
また、参加開始順にご紹介させていただきます。
【鳴りやまない】6900000000歌ってみた【宮波】
企画開始当初から参加くださっている
宮波さんの動画です。
ケロケロ加工してあってでも
聞き苦しくない落ち着く歌ってみたです。
【一周年記念】サイハテ(kzさんver)を歌ってみた*ゆず屋【第三弾】
こちらもケロケロしていますが
とっても安定して癒される歌ってみたです。
個人的にはゆず屋さんのうそつきが好きです。
★歌ってみた} 夢喰い白黒バク {せんじゅん★
声優さんのようなイケボのせんじゅんさんの
歌ってみたです。
低音も結構出ていて素敵です。
カンタレラを歌ってみた**凛音**
こちらはビブラートが素敵な凛音さんの歌ってみたです。
色気のある声で苦しそうなところが逆に味のように
聞こえます。
【イナス】トゥインクル歌ってみた
ザ、女の子って感じの歌い方イナスさんの歌ってみたです。
この動画を投稿してから企画に参加してくださいました。
【歌ってみた】心拍数#0822【ちあ】
初投稿のかわいらしいちあさんの歌ってみたです。
今後の投稿にきたいです。
【ケロケロ】『ココロ』を歌ってみた@月華【注意】
こちらもケロケロしています。
月華さんの歌ってみたです。
声がストレートに耳に入ってきます。
【歌ってみた】いろは唄【Cion】
こちらは最近上位5名に入り続けているCionさんの歌ってみた。
ライブもなさっているんですよ☆
『コネクト』 歌ってみた(◕‿‿◕) chisa
透き通った声をお持ちのchisaさんの歌ってみた。
ちょっと切なそうな歌声に注目です。
『嘘つきの世界』を歌ってみた【ピース】
この企画初の男性参加歌い手さんのピースさんの歌ってみた。
やさしい声に注目です。
以上10名のご紹介でした!!
明日も続いてご紹介していきます♪
みなさんのお気に入りの歌い手さんを発掘してくださいね♪
では、今日はこの辺で!!
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)
【歌唱力】練習を効果的にするストレッチ【練習】
2011/11/06 Sun. 23:55 [edit]
こんばんわー。
今日は歌唱力向上のために何か練習をしていく前に
練習の効果を高めるストレッチ方法です♪
トレーニングを始める前の準備として(ストレッチ)をします。
歌がうまい人、たとえば歌手と、
歌ってみたを投稿しているほとんどの方=素人。
この二者は根本的に体の仕組みが異なり
歌手の方は意識しなくても歌えばしっかりした声で歌うことができます。
しかし、素人の方は音程をはずしたり、ピッチが速くなっったり
意識しなければしっかり歌うことができません。
要するに歌手と素人の違いとは意識的にするか
無意識にできるかの違い。
素人の方が歌手と同じように歌う為には
無意識にできるようにならなければなりません。
今日ご紹介するストレッチは
無意識にしていく初めの1歩になる
ものです。
1、首を左右、前後に倒す。首を回す。(それぞれ5回)
2、首の横の筋肉をよくもみほぐす
3、顔をマッサージする(頬骨の辺りなど)
4、両足を左右に開いた状態で座り、手を足につける。
体操の開脚のように(左右、それぞれ5回)
5、立った状態から膝を曲げずに足をできるだけ左右に開く。
6、その他、気になる関節を回転運動などで慣らす(手首、腰、足首など)
7、手を組んで、身体を思いっきり上に伸ばす(背中を伸ばす運動)
8、1~7までを繰り返す
これを息を吐きながら、どこの筋肉を使っているのか理解しながら
行っていきます。
首回りなどの筋肉をほぐしていくと
結構声が出やすくなります。
ぜひ、みなさんも実践してみてください♪
またこんど続きを書きますね^^
では、今日はこの辺で☆
記事を読んで、
こんなところが為になった!!や
ここが知りたい!!など
意見や感想があっったら
コメント頂けると嬉しいです^^
歌い手さん支援ブログなので
みなさんの知りたいことなど
教えて下さい★
いつも拍手を押して下さっている方
ありがとうございます!
励みになりますヽ(;▽;)ノ
コメント、拍手等
お待ちしてます(=´∀`)人(´∀`=)
★現在開催中の企画もよろしくお願いします!!




にほんブログ村
ニコニコ動画
ランキングに登録させてもらってますよろしかったらポチッとお願いします(*^_^*)